goodday20221010のブログ

読書日記、たまに暮しを綴ります

読了(逆襲される文明)塩野七生

★逆襲される文明


2013〜17年のエッセイ


鮮度切れもありますが、、



ウクライナ問題 パレスティーナ問題 EUの経済問題 日露・日中・日韓などなどは新鮮



EUの難民問題も深刻です



イタリア、楽観的か雑なのか、わからないところも、、



残ったところは


🍀クリミア執着が始まり、オバマに対するプー◯ンの軽蔑が遠因では


腰のすわらないオバマ外交への失望感が、、


「清」1本やりのオバマに対し、現実の政治は、「濁」も合わせ呑まないと考えるヨーロッパ側が、オバマ外交にイライラ



プー◯ンは「清濁」、そこに眼をつけられた



🍀アメリカのジョーク


世界で存在しないもの 

アメリカの哲学者

イギリスの作曲家

ドイツのコメディアン

日本人のプレイボーイ(最小の投資で、最大のリターン)、日本外交にプレイボーイを希望




🍀何故ドイツ人は、嫌われるのか


例えば、EUの対応で、指導力を発揮するには、勝つだけでなく、勝って譲る心構えが必要だが


ドイツ人には、歴史的気質的にない


古代ギリシア人(アリストテレス)は、論理的に正しくても、人間社会では正しいとは限らないと



このバランス感覚が、ドイツ人にない(厳しい)


しかし、ドイツ人はだまされやすい(免罪符と300ユーロ紙幣事件)




🍀福島の廃炉、廃炉技術を世界展開できるチャンス、これも復興



🍀多神教は、神の数でなく、自分は信じていないが、信じる他者は尊重する 



反対に、一神教(イス◯ム教)は、自分が信じる宗教以外は、邪教、だから一部は殺すも奴隷もOK 



🍀テロは、戦争でなく、犯罪とした方が、文明の衝突を回避できるはず



🍀大統領になれなかったヒラリーの最大の敵は、ヒラリー


なにがやりたいよりも、初めての女性大統領の印象を与えた それが、白人男性(自信喪失気味)に恐れを抱かせた



🍀西洋の歴史は、弾圧的強圧的に警察国家的な恐怖政治は、短命で終っている



🍀人間世界にとっての「森」を平和にとらえ、「樹」は、その目的に達するための手段にすぎない 



にもかかわらず人間は、樹を前にしただけで、どう枝葉を切り払うべきかで、意見が分裂してしまう


言い争っているうちに、樹は、森の一部でしかないことを忘れてしまう


これを「手段の目的化」という



「手段の目的化」による最大の弊害は、問題が横道に横道にと逸れていることに、誰もが気づかないことだ



🍀システムや環境が変われど、昔のルネサンス時代の言葉が、今でも有効な知恵 


今ぶつかっている問題は、過去にも形が違えど起こっている



文明が高度で複雑になればなるほど、自ら築き上げた文明の長所が、内包する欠点に悩まされる



それを克服する術は、リストラでなく、自らの力の活用することだ



🍎 🍊 🍌 🍇 🍉 🍑 🍓



お読み頂きありがとうございます✨

素敵な一日をお過ごし下さい😊